10月20日(水)からK2(高2)学年は4日間の東京研修旅行に出発しました。日本の首都である東京を訪問し、目や肌で様々なことを体感し理解、見聞を深める研修旅行とします。

新神戸駅で出発式です。これから始まる研修旅行に際して、最終の諸注意等を生徒に伝えました。

移動中の車内では時間を有効活用する為、課題や勉強に取り組んだり、初日の行程表の確認を行っている生徒もいました。

首都・東京に到着です。移動手段はバスをチャーターし、感染防止対策の為座席の間隔をあけて1人で座ります。

最初の研修地は「江戸東京博物館」です。江戸東京の歴史と文化について、当時の生活様式等を展示品から学びました。

続いて訪問した場所は「国会議事堂議場内」です。館内は厳正な雰囲気に包まれており生徒は少し緊張しているようでした。

私語厳禁、2列で通行と厳重な警備の中、国会議事堂を後にしました。初めて実物を目にした生徒はとても迫力があったようです。

宿泊先のホテルではテーブルマナーを学びます。学園長が会場に駆け付け、自身の経験談やマナーについての講話を頂きました。

講師の先生にもお越し頂き、より実践的なテーブルマナーを学ぶことができました。乾杯はなんとシャンパン。もちろんノンアルコールです。