生徒のみなさん。2学期が終了するにあたり、いくつかお話しします。まず最初に9月から始まった2学期は色々な事がありました。この間、みなさんはコロナ対策をおこたらず、勉強に、部活動にしっかり取り組めたと思います。今日、2学期の終業式を無事に迎えることができ、本当に良かったと思います。ただ、現在オミクロン株による第6波が心配されています。コロナ感染の状況を注視し、対策を冬休み中も継続し、元気に3学期を迎えるように取り組んでください。
次に明日から始まる冬休みについて2つの事を話します。
だんだん寒さが厳しくなり、朝起きるのがつらい季節になりました。みなさん、朝自分で起きる習慣ができていますか。1つめは習慣についてです。「習慣が人をつくる」という言葉があります。自分が出来ない事も習慣化すれば、当然のことのように続けることができ、その分生活が豊かになったり力を発揮できるようになるという意味です。冬休みの間に、自分で決めて、自分を励まし、自分の中だけで評価する何か良い習慣を1つ作ることをおすすめします。できなかったことを習慣化できれば、やればできるという自信にもつながります。
2つ目は時間管理についてです。「時間が人を成長させる」ということです。私たちの生活を振り返ると、学ぶ事も無く、意味も無く過ぎていく時間がたくさんあるのではないでしょうか。何も考えずに、漠然とテレビをみたり、ネットやSNSを見たり、ゲームもそうかもしれません。休憩や気分転換も必要ですがそれ以上の時間をかければ意味はありません。冬休み期間、自由になる時間がたくさんあります。自分の時間を何かに流されるのではなく、意味のある時間、学ぶ事のある時間にかえましょう。自分が自分の時間の主人公となり過ごしましょう。
最後に高校3年生は大学受験の最終段階に入りました。これからの期間が最も重要な時期です。体調管理、メンタル管理に注意しながら勉強を進めてください。規則正しい生活と勉強が基礎となります。悔いの無いよう精一杯がんばってください
2021年12月25日 高校校長 下地 英樹