1月6日(木)第3学期始業式が放送にて行われました。始業式の後は新しい1年を過ごすにあたって「なりたい自分」に近づくため「TBMシート」「xyzTシート」の作成を行いました。また各学年「書き初め」を行い今年の決意を書いていきました。

12日間の休みを終えての登校です。友達と楽しそうに話をしながら校舎に入り教室に向かっていました。

各クラスでは、新年の元気の良いあいさつ「あけましておめでとうございます」でスタートしていました。

冬休みの課題の回収です。各教科ごとに提出期限が設定されています。課題を順番に回収していきました。

「なりたい自分」をイメージし、実現したいことをTBMシートに考えて書き込んでいきました。目標を達成出来るように取り組んでいきます。

「心」を広く、高く、深く、あたたかくについて班で考えながらxyzTシートを作成。その後代表生徒が発表を行いました。

冬休み中に1人ひとり考えてきた今年の決意を迷いのない筆運びで書きあげていきました。

繰り返し何度も練習を重ねてきました。納得のできる1枚が書けるまで挑戦です。

生徒は書き上げた決意を、理由とともに全員の前でひとりずつ発表していきました。

理事長賞・学園長賞を選出する為、各学年から選ばれた作品を1つ1つ手にとっていきます。理事長は須磨の作品を、学園長は夙川の作品を見ていきます。