4月7日(金)2023年度1学期始業式を実施しました。2023年度のスタートです。始業式前には今年度より着任する教職員の紹介があり、新任の先生方から一言ずつ自己紹介を行いました。始業式は国歌演奏・学園歌放送の後、高校校長より訓話があり新年度のテーマとして人間関係の構築に大切な「対話と挨拶」をしっかりしようと伝えられました。一年間、継続できるよう頑張りましょう。
※文部科学省の「学校教育活動の実施に当たっては、マスクの着用を求めないことを基本とする」という方針に則り、マスクを着用しない場面がございます。ご了承ください。

始業式の朝、久しぶりに登校した生徒たちは発表されたクラス分けを確認し、自分の教室へと入って行きました。

始業式に先立ち、 着任式を行いました。教職員から一言ずつ自己紹介と抱負が語られました。

新しいクラスで初めてのLHRです。担任教員からは年度当初の予定や、提出書類などの確認が行われました。
V1(高2)学年では、春休みに取り組んだことなどをクラスメイトの前で一人一人が話し、三週間ぶりの再会を楽しんでいました。
新学期スタートに合わせ、今年度のPMTM(プロジェクトマネジメント・タイムマネジメント)ノートが配布されました。一年間の学習や挑戦したいことなど、PMTMを活用してしっかり取り組みましょう。