知的好奇心をくすぐる「探究の授業」

中学校

J2(中2)学年には「探究」の時間が設けられています。「探究」では普段の授業とは異なり、発展的な内容や教科によっては実験・考察を多く取り扱います。J2生たちは興味・関心を持って、数学、英会話、理科に取り組んでいました。

探究数学では、調査をするのが難しい量を論理的に推定し概算する「フェルミ推定」に挑戦。各自でテーマを決め、概算の過程と結果をPowerPointにまとめ、後日発表します。

英会話の授業は、1クラスを3つのグループに分けて行います。各グループにネイティブ教員がつき、学習や活動、ゲームを通して楽しみながら英語を学びました。

探究理科では煮干しの解剖をしました。教科書で習った「脊椎動物の構造」を実際に自分の目で見て、理解を深めます。

解剖後は、スケッチです。中枢神経や水晶体、背骨、大動脈などはどうなっているのかを考察しました。